8月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 下夜久野駅
今回も初めての撮影場所でトワイライトエクスプレス瑞風を撮りました。
この下夜久野駅では、特急列車との離合のため7分程度の運転停車をするので、ゆっくりと撮影できます。
福知山以東の駅では、プラットホームには4輌分の停車位置を除いて、それ以外の区域は立ち入りを制限するフェンスが設置されているため、10輌編成のトワイライトエクスプレス瑞風を撮影するには、難しい現実があります。
しかし福知山以西の駅は、プラットホームの途中にフェンスの設置は無く、端から端まで自由に撮影できるので、この下夜久野駅も魅力のある駅撮り場所なんです。
ただし、下夜久野駅には駐車場が無いため、車で行くときには自分で駐車場所を確保しなければならないのが難点なんです。
何度も撮ろうと思いながら、このことが原因で今まで撮影が実現できませんでしたので、付近に魅力的な撮影場所を探して撮影していたため、結局は下夜久野駅で撮る機会に恵まれませんでした。
今回は念願が叶って、下夜久野駅での撮影を楽しみました。






| 固定リンク | 0
« 8月4日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 上川口駅付近 六十内踏切 | トップページ | 2023年上半期 #shorts 版のトワイライトエクスプレス瑞風 総集編 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- SFCから2024年の手帳が届いています(2023.12.07)
- JGCから2024年のJALカレンダーが届いています(2023.12.04)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下(2023.11.12)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 12月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 質美川橋りょう(2023.12.08)
- 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2023.11.26)
- 11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切(2023.11.20)
- 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう(2023.11.19)
- 11月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野~下夜久野(2023.11.16)
コメント