« 8月25日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 和知駅・船岡駅 | トップページ | 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅 »

2023年9月 4日 (月)

9月2日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 船岡駅

今回トワイライトエクスプレス瑞風山陰コース(下り)は、6月九州・山口での大雨による被害の影響によって、経路一部変更して山口線経由運行されました。

以前から、山陽・山陰コース(周遊)や、山陰コース(上り)では、新山口から益田へ向きには山口線経由運行されていましたが、反対方向となる益田から新山口へ向き運行されるのは、過去一度も例がありませんでした。

山口線内通過する向き時刻によって、離合する列車との都合異なりますから、今回営業運行まで試運転行われるだろう思っていましたが、意外や意外試運転無しでの運行となりました。

Snapshot1508a

さて、撮影はというと、から陽射しあれば、通称:湖池屋ストレート駆け抜けトワイライトエクスプレス瑞風が、陽光照らされ輝きながら往く姿撮る予定でした。

ところが、現地行ってみると、には多くの雲があり、陽光途切れがち陽射し望めない様子でした。

さらに湖池屋ストレートでは、線路堤法面除草作業されている最中で、隣接農道通行する車両邪魔になりそうにも思えたので、近くで撮影すると迷惑がかかると思い、場所変えることにしました。

残された時間移動でき近くの場所ということで、諏訪山トンネル反対側にある船岡駅決めました。

船岡駅では、京都丹後鉄道丹鉄)のKTR8000形運用され特急列車との行き違いによる運転停車があり、離合ゆったり撮れるので以前から何度撮っています。

この日乗務車掌さん説明をして、お顔隠す画像処理をせずウチのYouTubeチャンネル投稿することに了解を得ることができました。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道動画へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| |

« 8月25日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 和知駅・船岡駅 | トップページ | 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

ホテル・旅館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 8月25日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 和知駅・船岡駅 | トップページ | 9月5日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野駅 »