11月18日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 吉美街道踏切
どうも今年は陽光との相性が悪いようです。
トワイライトエクスプレス瑞風の山陰コース(下り)の運行日は、ただでさえ設定される日が少ないんです。
ですから、とても貴重な撮影機会なのです。
いつも撮影に出向く際には、必ず天候をチェックします。
雨の日は素より、晴れの日でも青空に雲が浮かんでいたり、曇り空に雲が切れて青空が見えている場合には、肝心のトワイライトエクスプレス瑞風が通過するタイミングの時に、陽光が射すのか、雲に陽光が遮られるのか、それによって撮影した映像の出来映えは大きく変わります。
もちろん、その時の陽光の状況に合わせた露光の設定にしますから、その設定と異なる状況になれば、当然ながら狙った映像にはなりません。
これに悩む場面は多いのですが、今年は悉く読みが裏目に出ています。
この日も、朝から晴れてはいましたが、曇ったり時雨たりを繰り返すという丹波地方特有の冬天気で、突然の霙や霰にも悩まされる荒天でした。
途切れそうにもない大きな雲が迫って来ていたので、この後すぐには陽光は射さないと判断したんですが、雲が流れるうちに切れ間ができてしまって陽光が降り注ぐという結果となり、カメラを設置している位置では逆光状況での撮影となりました。
今年は、秋ごろから撮影の度に思いとは逆の結果となっていて、とても残念な映像になることが多くて困っています。
| 固定リンク | 0
« 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう | トップページ | 11月21日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 土師川橋りょう 福知山~石原 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
- 12月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2024.12.16)
「趣味」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
- SFCから2025年の手帳が届いています(2024.12.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
- 12月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2024.12.16)
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
- 12月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(下り)第1日目 山家駅(2024.12.16)
コメント