11月14日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上夜久野~下夜久野
朝から愚図ついた天候でしたが、陽光に輝いているトワイライトエクスプレス瑞風を撮るために、陽射しを求めて下夜久野まで出向きました。
牧川のせせらぎと水面を入れた構図は1年以上も前に撮ったきりで、久しぶりに順光を狙える撮影場所にやって来ました。
現地に到着すると目論見どおり燦々と陽光が降り注いでいて、狙った映像が撮れると期待をしていました。
機材を設置していると、どうも列車の通過タイミングがおかしいので列車運行情報を見てみました。
すると「玄武洞駅~城崎温泉駅間の橋桁に車が接触したため、山陰本線の一部列車に約5分~15分の遅れがでています。※列車走行位置をご確認下さい。」との情報が掲載されていました。
しかし残念ながら、近畿圏ではトワイライトエクスプレス瑞風の列車走行位置は情報が公表されていないので、今どこを走っているかを知ることができません。
先行する特急列車は23分遅れ、梁瀬駅で行き違いの列車交換をするはずの普通列車は、その影響を受けて8分遅れと表示されています。
恐らく梁瀬駅で遅れている普通列車を待ち、普通列車が到着後に発車するだろうと推測し、トワイライトエクスプレス瑞風がやって来るのを待ちました。
・・・が、定時なら陽光に照らされて輝いていたと思われますが、遅れた分の通過タイミングに合わせるように雲が迫り、結局は陽光が遮られて車体の輝きを撮ることはできませんでした。
今年は通過のタイミングに雲がかかることが多く、陽光に恵まれないことが頻発しますね。
| 固定リンク | 0
« 11月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 山家~立木 下替地踏切跡・下替地跨線橋下 | トップページ | 11月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 高屋川橋りょう »
「ホテル・旅館」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- 12月20日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 土師川橋りょう 福知山~石原(2024.12.23)
- 12月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 上川口駅(2024.12.19)
コメント