« 11月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡~園部 湖池屋ストレート | トップページ | JGCから2025年のJALカレンダーが届いています »

2024年11月20日 (水)

ダイナースクラブのプレミアムカードの更新カードが届いています

5年間有効期間満了して、ダイナースクラブプレミアムカード更新となりました。

今までのカードは、5年前SFCダイナースプレミアムカードという提携カードを、単体SFCANAスーパーフライヤーズカード)とプロパーであるダイナースクラブプレミアムカードとに分け発行してもらって以来初めて更新となりました。

Dscf9733

今回届いたカードは、券面新しく変更されていました。

ロゴ地球儀デザインには変更見られませんが、長らく採用されていたカード番号氏名などのエンボス加工が、最近の流行り合わせ印字化され、これも時流合わせおもて面から裏面位置変えられました。

Dscf9719

もう流石に決済伝票カーボン紙複写して発行している加盟店無いでしょうから、エンボス加工必要無くなったということでしょうね。

それにセキュリティー観点からカード番号氏名おもて面には表記しないということなのでしょうが、裏面場所移したところで、おもて面裏面認識勝手思い込んでいるだけであって、どっちの面にしろ表記してあれば見えてしまうので、セキュリティー的には一緒だと思うんですけどね。

Dscf9728

おもて面見映えは、旧カードでは光沢の無いようなマットな質感でしたが、新カード光沢のあるピカピカツルツル質感になりました。

カード番号氏名などがおもて面から消えた分だけスッキリとした印象があります。

Dscf9730

裏面に関しては、質感は特に変わった印象ありません

カード番号氏名などが移動して来た分だけ表記される事項増えたため、提携マークロゴ位置変更されていますが、特にごちゃごちゃ感増したような印象ありませんでした。

Dscf9740Dscf9743

コンパニオンカードに関しても、同様カード番号氏名などのエンボス加工印字化おもて面から裏面への移動見られます。

質感は、こちらはおもて面質感マットな感じ変わっていないんですが、裏面ピカピカツルツルなっていて、メインカードとは対照的変わり方をしています。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道動画へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

| |

« 11月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡~園部 湖池屋ストレート | トップページ | JGCから2025年のJALカレンダーが届いています »

趣味」カテゴリの記事

ANAマイル修行」カテゴリの記事

カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 11月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 船岡~園部 湖池屋ストレート | トップページ | JGCから2025年のJALカレンダーが届いています »