ダイナースプレミアムの誕生日プレゼントが届いています
アメックスプラチナの誕生日プレゼントをご紹介して以降、すっかり記事にするのを忘れてしまっていました。
例年のことですが、お楽しみな内容をネタバラシする記事になるので、誕生日プレゼントの内容を楽しみにしていらっしゃる方は、これ以降は読まないようにしてくださいね。
ダイナースクラブの誕生日プレゼントは、プラチナ級以上のプレミアムカードの伝統に則り、年替わりのオリジナル企画の物品です。
過去には、三井住友プラチナカードも年一回のメンバーズセレクションと言うプレゼントがありましたし、JCBザ・クラスに在っては、誕生日プレゼントとメンバーズセレクションの2種立てでプレゼントがありましたが、現在は三井プラチナカードはメンバーズセレクションを廃止、JCBザ・クラスもメンバーズセレクションは残存しているものの、誕生日プレゼントは廃止となっています。
メンバーズセレクションは、贈られる自分自身が品物を選ぶというカタログ通販的なプレゼントですが、誕生日プレゼントは、どんな物品が届くか判らないところが魅力でもありました。
その年によっては、自分にヒットする嬉しいものもあれば、なんじゃこりゃっていう悩ましい品物もあって、誕生日プレゼント企画担当者のセンスと苦労が見え隠れして、楽しかったのを覚えています。
なんじゃこりゃ的な品物はアメックスプラチナに多く、好感度が一番高かったんですが、最近はトラベルクーポン一辺倒の代わり映えしない内容になってしまって魅力が無くなり、唯一、その伝統を貫いてくれているのが、ダイナースクラブのプレミアムカードの誕生日プレゼントなのです。
今年は、オリジナルロゴがデザインされた保温ボトルを贈ってくれました。
地球沸騰化現象で熱中症予防のための水分補給が勧められている昨今ですし、冬季の隠れ脱水症にも気を付けるよう、ぜひ便利に使いたいと思います。
| 固定リンク | 0
« 11月1日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下夜久野駅 | トップページ | 11月8日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部~山家 第四下原踏切 »
「趣味」カテゴリの記事
- 1月17日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 下山駅(2025.01.20)
- 1月10日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 綾部駅(2025.01.13)
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- 2024年 総集編 トワイライトエクスプレス瑞風 4K版(2024.12.30)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
「カード」カテゴリの記事
- JCBカード ザ・クラスのメタルカードが届いています(2025.01.06)
- JCBから2025年のオリジナルカレンダーが届いています(2024.12.29)
- SFCから2025年の手帳が届いています(2024.12.25)
- さようなら アメックス プラチナカード また逢う日まで(2024.11.25)
- JGCから2025年のJALカレンダーが届いています(2024.11.21)
コメント