5月30日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陽・山陰コース(周遊)第3日目 本町踏切
この本町踏切でトワイライトエクスプレス瑞風を撮影するのも、随分と久しぶりです。
トワイライトエクスプレス瑞風という列車は、非日常の特別な旅に誘ってくれることも魅力のひとつだと思いますが、その立ち寄り地の間を移動する沿線は、日常の暮らしの空間そのものです。
言ってみれば、日常の暮らしの空間の中を分け入りながら、非日常の空間を運んでいる列車なんでしょうね。
そんなトワイライトエクスプレス瑞風が道路を横切るというような踏切の風景は、まさに日常と非日常が交差する地点のように感じられます。
そんなことを考えながら、今回の撮影をしていました。
この辺りは、いろいろな画角で撮りたい場所があるのですが、そのどれもが見通しがイマイチで狭い画角のため、結果、尺の短い動画になってしまいがちです。
この日は約10分遅れてはいたものの、回復のために急いでいる雰囲気は無く、比較的ゆったりと走り抜けてくれたので、そこそこの尺の動画に編集することができました。








最近のコメント