カテゴリー「ニュース」の記事

2021年3月22日 (月)

幻想的な森の光景 夢のようなミツマタの群生地がオープン 京都府綾部市 水源の里

新型コロナウィルス感染症影響昨年4月10日から休園をされていましたが、令和3年3月20日からオープン

ミツマタ群生する幻想的な森光景魅せています。

Snapshot707a

このブログYouTubeのチャンネル掲載している映像は、昨年3月25日撮影したものですが、今年素敵な光景広がっています。

今冬は、湿質の雪積もったことで、高い杉の木から落下した重い雪による枝折れなどの傷み見受けられますが、それでも圧巻夢のような世界広がっています。

なお、現地は、最寄りのバス停まで5kmもあり、病院まで車で1時間走る必要がある山村で、住民ほとんど高齢者です。

緊急事態宣言解除されたこの時期観光については、賛否両論があると思います。

Snapshot3d287

それぞれお考えいただき、ご判断いただければ良い思いますが、田舎優しいおじいちゃんおばあちゃん守るためにも、感染対策しっかりとして、マナーを守って観覧してください。

Snapshot3d285

この美しい景観守って整備していらっしゃるのも地元の方々ですから、守る人居なくなればこの景観失われるのです。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

PREMOA(プレモア)
デル株式会社

| | | コメント (0)

2021年2月10日 (水)

さよならMF201 京都丹後鉄道(丹鉄)で最後のMF200形が退役、廃車・解体されました。

1988年7月16日宮福鉄道開業して以来32年6か月余りの間、宮福線沿線地域輸送担ってきたMF201号機退役し、令和3年2月6日福知山運転所廃車解体されました。

Snapshot679a

宮福鉄道から北近畿タンゴ鉄道経て上下分離方式よって京都丹後鉄道による運営走ってきましたが、新形式KTR300形導入増備により、世代交代する置き換え進んでいます。

発足当初千歳緑車体色であるMF100形4輌鳶赤車体色であるMF200形2輌体制でしたが、同じ場所2019年2月バディMF202号機無念の故障復帰することがないまま廃車解体され、2020年2月にはMF104号機退役廃車解体されています。

鳶赤車体色印象的だったMF200形では最後の1輌となったMF201号機でしたが、増備されたKTR303号機304号機営業運転デビューを果たした同じ日に、その舞台裏である福知山運転所留置線の端ひっそり解体される姿悲しみ寂しさ誘うものでした。

これによって、MF200形という形式無くなってしまいました。

Snapshot680

MFという形式宮福鉄道表すものですが、北近畿タンゴ鉄道社名変わった後MFという形式名称変更せず残されたのも、新形式導入された時のKTR300形という形式番号MF100形MF200形続く300番台形式番号名乗ったのも、北丹鉄道成し得なかった夢叶えてくれた先人敬意を表す気持ちの現れなのだと思います。

沿線住民大きな期待背負って走り出しMF201号機は、華々しいデビューから時を経て世の中移り変わり心穏やか受け入れ人知れず静かにその任を解かれ姿を消しました。

Snapshot678

晴れの日も、雨の日も、風の日も、そして雪の日も、大好きな乗客笑顔笑い声乗せ走り目的地まで安全送り届けること。

MF201代を譲っ身を退きそのこと残った同期MF100形新型KTR300形託したのです。

長い間ありがとう

そして、お疲れさまでした。

さよならMF201

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
Brandear(ブランディア)
PREMOA(プレモア)

| | | コメント (0)

2020年7月25日 (土)

GoToトラベルキャンペーン初日に観光客を丹後に誘う「丹後の海(KTR8000形)」

混乱して正確な情報掴めないまま、見切り発車的に始まってしまった感のあるGoToトラベルキャンペーン

政府の思惑反映されるほど日本国民バカではなくて、新型コロナ感染症感染拡大危機感じ一部の人を除い自宅に留まっている様子。

そりゃ、いくら経済回さなくてはいけないとは言ったって自分家族命の危険晒してまで経済のこと考える人少ないでしょう。

ましてや田舎で暮らしている老いた両親だって、見ず知らずの他人持ち込んだウィルスによって命を奪われるかもしれない危険な状況尻目に、暢気旅行へ出かけるなんて気分にはなれないでしょう。

自分自身見ず知らずの他人役割をしてしまって、誰かご両親命を奪ってしまう原因になるかもしれないんですから・・・。

感染していなくても旅に行く途中感染したり、無症状感染を知らず旅行先広めてしまうと考えると、とても怖いですよね。

かつて「春節」という宗教・文化的行事の季節に世界的広まってしまった新型コロナウィルス感染症見てきた日本国民は、まもなく「お盆」という宗教・文化的行事の季節を迎えるにあたって、どのように行動すべきかを学習して理解できているハズだと信じたいと思ってます。

Snapshot568

かくいうSIOUXは、なぜ久しぶりの撮影7月22日GoToトラベルキャンペーン初日行ったのか

それは、GoToトラベルキャンペーン実態として効果ありそうなのかどうかを覗いたかったからですが、当日4連休前日なので、まだ本格的受け入れ態勢始まっていなかったのでしょう。

Snapshot3d240

丹後地方への観光客誘う役割を果たす京都丹後鉄道丹鉄)の丹後の海KTR800形は、まだ閑散期仕様4輌編成で、しかも乗車率は決して高くはないことが覗えました。

おそらくは、残念ながら4連休中も、そんなに多くの観光客誘うことできるとは思えませんが、7月23日から27日まで繁忙期仕様フル編成6輌丹後地方京都市内とを往復することになっています。

もちろん撮影は、人に出会うような市街地ではなく人家から離れ沿線土手選びましたし、自宅から飲食物持参し、撮影地への行き帰りでは一切買い物せずトイレにも寄らず全く誰とも接触せず撮影を完遂しています。

確かに経済を回すことの大切さ解りますが、この4連休感染拡大させお盆の時期さらに蔓延すれば、8月末にはどんな状況になっているか想像するだけで身が震えます。

9月には目を覆うような事態なっていないことを願うばかりです。

いかに経済力軍事力などの力が強大な国であっても、居なければ国は滅びますよ。

たとえ国が滅ぶには及ばないにしても、国力弱まれば近隣強大な国国境侵されたり、領地奪われ可能性あるし、大国吸収され形ばかりの自治与えられる程度の自治区成り下がり最悪その自治さえ許されないという現実だってあるんですから・・・。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
ニチレイフーズダイレクト
Oisix(おいしっくす)

| | | コメント (0)

2020年6月13日 (土)

舞鶴西港に入港した豪華客船・クルーズ船 2019年夏~秋

豪華客船クルーズ船にとって、2020年散々な幕開けになってしまいましたね。

新型コロナウィルス感染症影響で、日本ではダイヤモンド・プリンセス号船内での感染拡大連日ニュースになり、思えばこれが世界的流行話題最初だったなぁと思い出しています。

S2260008

いつもはトワイライトエクスプレス瑞風題材としてお届けしているウチのブログですが、実は豪華客船クルーズ船話題にも触れていて、2019年の前半(4月~6月上旬)を7月に記事にしています。

この記事2019年の後半6月下旬~10月)に入港した船撮影行っていて、編集済ませ翌年クルーズ船シーズン直前となる申し込み時期2月頃アップしよう意気込んでいたんです。

Snapshot563aa

ところが、予想していなかった今回の新型コロナウィルス感染症、しかもクルーズ船その舞台となってしまう事態に、とても豪華客船クルーズ船題材にした動画投稿できるような雰囲気社会情勢では無くなってしまい、せっかく編集した動画お蔵入りになってしまいました。

そうこうするうちに舞鶴港2020年入港予定キャンセルがどんどん増え4月から6月まですべて入港予定取り消しなってしまったので、しばらく様子伺うことにしていました。

Snapshot281a_20200613112001

最近になって、ようやく外出自粛緩和雰囲気出てきて舞鶴港入港予定本日現在では、7月4日コスタネオロマンチカ号皮切り入港予定掲載されています。

そこで、お蔵入りになっていた豪華客船クルーズ船動画を、この機を逃さずアップロードすることにしました。

外出自粛規制緩和されたとは言え必要な労働再開するためのもので、まだまだレジャー関して許される雰囲気感じられませんが、そのレジャー客相手生業とされる方々多くいらっしゃることも現実です。

手放しではなく慎重な姿勢伴って、少しずつレジャー産業復活してくれることを望んでいます。

この動画が、その一助となれば幸い思います。

鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
WILLER TRAVEL
ひとり旅特集 びゅう

| | | コメント (0)

2020年1月29日 (水)

京都丹後鉄道(丹鉄)にKTR300形の2号機(KTR302)が納車されました

昨日1月28日に、京都丹後鉄道丹鉄)に新型一般車輌2号機納車されました。

昨年3月17日納車された1号機に続く、23年ぶり新型車輌2号機です。

Snapshot515

形式KTR300形で、1号機であるKTR301は車体カラーが赤色でしたが、2号機KTR302の車体カラーは緑色でした。

現在稼働しているMF100形MF200形後継機種となる模様です。

MFとは宮福鉄道車輌形式で、北近畿タンゴ鉄道移管され、現在は運営京都丹後鉄道任されています。

大江山鬼伝説にちなんで、千歳緑を塗色としたMF100形青鬼鳶赤を塗色としたMF200形赤鬼と呼んでいました。

このことから、MF200形後継KTR301MF100形後継KTR302という解釈ができます。

現存しているMF形は、MF101、MF102、MF103、MF104、MF201の5輌で、元々6輌だった両形式のうち、MF202は昨年2月車輌故障発端廃車となっています。

MF101~104の4輌緑色青鬼であり、赤色赤鬼はMF201のたった1輌しかなく、廃車となったMF202は赤鬼だったのです。

KTR300形は、あと3輌納車されるハズなんですが、この後車体カラー何色納車されるのでしょうか・・・。

楽しみですね。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
高速バスWILLER EXPRESSのシート一覧
高速・夜行バス予約サイト WILLER TRAVEL

| | | コメント (0)

2018年7月17日 (火)

【速報】トワイライトエクスプレス瑞風がコース変更して運行

この度の平成30年7月豪雨影響で、トワイライトエクスプレス瑞風コース変更して運行されます。

7月18日(水)・19日(木)・20日(金)山陽・山陰コース(周遊)は、山陽本線通らず山陰本線のみ走行するコース変更されます。

Snapshot16

具体的には、1日目山陰コース(下り)1日目行程で運行し、浜田折り返しをして、2日目3日目通常行程運行されます。

そして、8月1日(水)・2日(木)山陽コース(下り)は、山陰コース(下り)振り替え運行されます。

豪雨影響いつまで続くのか判りませんが、8月3日以降運行計画は、別途リリースある模様です。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

関西特集 びゅう

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年6月16日 (土)

本日のトワイライトエクスプレス瑞風 京都鉄道博物館に展示

トワイライトエクスプレス瑞風営業運行開始したのは、2017年6月17日でした。

つまり、明日ちょうど1年というコトになります。

JR西日本は、トワイライトエクスプレス瑞風運行開始1周年イベントとして、京都鉄道博物館で、トワイライトエクスプレス並べ展示するという企画がされました。

今朝早速京都鉄道博物館向かったのですが、自宅出る段階から、入線作業始まるという10時30分には間に合いそうにもありません

諦め気味京都駅から歩いていくと、10時30分過ぎているのにトワイライトエクスプレス瑞風お尻見えています。

Dscf5708a

おぉ~っ!こりゃ、まだ間に合うかも・・・。

そう思って、息子引き急ぎ足入館口向かいました。

入館券購入する長い列巻き込まれるのを恐れ事前京都駅近くコンビニチケット購入しておいたのでスムーズ入館できましたが、入館券売機への恐れるほど長いものではありませんでした。

展示場所ごった返していると推測し、敢え蒸気機関車館から連絡デッキ様子覗いました。

Dscf5709a

あれ・・・?少ないじゃん。

な~んだ・・・。

ウチトワイライトエクスプレス瑞風思い入れあるから構えていたけど、一般的には人気然程でもないかもしれませんね。

そりゃ、一般人にとっては、鉄道そのものにも興味薄いんだから、ましてカルトクルージングトレインなんて、存在すら知らない人多いのでしょうね、きっと。

館内展示エリアに行っても、それほどの混雑でもなく易々規制ライン最前列撮影できました。

こんなことなら、もう少し早め到着できれば、かなり満足のいく映像撮れたのでしょうが、子連れという条件では、これ以上早い到着不可能でしたから、諦めしかないですね。

その後は、2階レストラン食事しながらトワイライトエクスプレス瑞風トワイライトエクスプレス入れ替え作業眺め段々飽きが来る息子機嫌気にしながら、たった2時間足らず京都鉄道博物館後にしたのでした。(泣)

Dscf5722a

おかげで、並び撮ることもできず鉄オタオヤヂには不満残る見物となりましたが、今日というイベントの日京都鉄道博物館くことができこの様子見ることができただけでも、感謝をしないといけないのかもしれませんね。

Dscf5726a

少なくとも、向かう途中息子機嫌損ね現場にさえ辿り着けないことだってあり得るんですから・・・。

でも・・・行きたいって言ったのは、息子なんだけどなぁ・・・。

鉄道コム にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

関西特集 びゅう

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月23日 (木)

いよいよトワイライトエクスプレス瑞風が正式に公開されました

試運転繰り返されていたトワイライトエクスプレス瑞風

これまでは黒いフィルムコーティングされた仮の姿でしか見ることができませんでした。

今日、いよいよコーティングフィルム剝がされ真の姿で、公式お披露目が行われましたね。

自分自身は、未だ実際にその姿を見たことありませんが・・・。(笑)

関西のニュース番組では、夕方には特集を組んで放送されています。

現在までにYouTubeで一般に向けてアップロードされている動画から、共有という形でいくつか紹介しましょう。

法的に、どれ合法で、どれ違法なのか、こちら判断することができませんので、その判断YouTubeお任せし、違法なものは削除されていくと思われます。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月15日 (金)

地震を教訓にして山陽新幹線で新たな保守用車両が導入されます

熊本地方で大きな地震が発生し、多くの方々の死傷の報に触れ、心よりお見舞いを申し上げます。

この地震で、回送中の800系新幹線が脱線するという事態起きています。

一昨日JR西日本から山陽新幹線の保守用車両が新たに導入されるというプレスリリースがあったので、ここで紹介します。


http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/04/page_8606.htmlから埋め込みコードをコピーして共有

まず、最初にご紹介する車両は、新幹線用電柱建替車です。

東日本大震災後、高架上に建てられている電柱コンクリート製から鋼製建て替えされているんですが、電柱建て替えをするための保守用車両2編成導入するようです。

従前は、高架下クレーン設置し、高架下から作業建て替えがされていました。

しかし、クレーン設置可能場所ばかりじゃないでしょうから、できないところあったようですね。

この車両は、高架下条件左右されずに、軌道上から建て替えできる車両みたいです。


http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/04/page_8606.htmlから埋め込みコードをコピーして共有

もう1種類車両は、新幹線用まくらぎ交換機編成です。

新幹線のまくらぎ逸脱防止ガード敷設するための車両です。

新潟県中越地震や、今回の熊本地方の地震で起こった脱線の際に、車両線路から大きく逸脱しないように敷設するガード固定するためのまくらぎ交換に使用されます。

姫路~博多駅間約110kmの区間で、平成34年度末までに逸脱防止ガード追加整備がされる予定ですが、逸脱防止ガード敷設にあたって、連続するまくらぎ効率的な交換必要となることから、世界初となるまくらぎ交換用保守用車1編成導入されます。

地震の多い国である日本高速鉄道にとって、安全最重要課題です。

特に、東海地震については、東海道新幹線直撃する位置で起こるだろうことは判っていることですよね。

こうして不断の努力安全整備進められていることに、とても頼もしいと感じました。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ




| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月28日 (水)

とうとうトワイライトエクスプレスの廃止が公式発表

ついに、とうとう公式発表されてしまいましたね。

予てから、実しやかはされていましたけどね・・・。

廃止が公式発表されたトワイライトエクスプレス

JR西日本トワイライトエクスプレスが、平成27年春に運行を終了することがプレスリリースされました。

列車を迎える食堂車スタッフ一礼も、見ることができるのは春までですね。

トワイライトエクスプレスの食堂車 ダイナープレアデス

日本で唯一ランチを楽しめる食堂車も、利用できるのは春まで

食堂車フルコースディナーを楽しめるのも、あと少しです。

廃止までに、ぜひ乗っておきたい列車ですね。

これに先立って、先週には新たな寝台列車の導入プレスリリースされていますが、記事を読む限りは、JR九州ななつ星によく似たコンセプトですので、庶民にとっては高嶺の花で手の届く範囲ではなさそうな気がします。

大人気のA個室寝台はプラチナチケット

トワイライトエクスプレスは、車両老朽化や、複数他社鉄道線を走ること、1車両あたりの乗客数少ないことを考えると、営業収支としては走らせれば走らせるほど大赤字でしょうから無理もない判断ですけどね。

でも、ファンとしては広告宣伝費支出の代わりの看板列車として、走らせ続けてほしい無責任願うんですよね。

このトワイライトエクスプレスは、鉄道史に残る伝説列車になるんでしょうね、きっと。

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ




| | | コメント (1) | トラックバック (0)